私たちの仕事
業務と1日の流れ
ふくしまデジタル・コンテンツ・センタで担っている業務について、実際に働いている社員の1日を通してご紹介します。
仕事の様子から私たちと一緒に働く姿を想像してもらえるとうれしいです。
-
システム開発・運用業務➀
2017年入社/経験者採用
自動車整備、測量業務を経て、未経験ですが以前から興味があったIT業界へ。
現在は、主にシステム開発・運用業務、某大手企業のDX業務を担当。-
8:15
出勤
4人の子どもたちを通勤途中の学校まで送りながら出勤。会社に到着したら、始業時間まではプログラミングの勉強をしたり、最新技術の情報収集をしたりして時間を有効活用しています。
-
8:45
社内清掃
今週は玄関を担当。お客様を出迎えるところなので、隅々まできれいにします。
-
9:05
DX業務 朝会
チームリーダーとして、メンバーの作業進捗と今日の作業内容を確認。課題や相談事項がある場合は、メンバー全員の意見を聞いて、解決案をまとめます。15分を目安に無駄の無いミーティングを心がけています。
-
9:20
メールチェック
お客様からお問い合わせや打ち合わせ等の連絡が来ていないか、こまめにメールをチェックします。お問い合わせが来ている場合は、素早い対応を心がけ、なるべく早く返信します。
-
9:25
システム開発(設計)
今日は運用中のシステムに新しい機能を追加するための設計をします。お客様の要望をどういう仕組みで実現するか、プログラミング言語は何を使うか、データベースの設計はどうするか等、様々な要因を考慮して、追加する機能を設計していきます。
-
12:00
昼休憩
お昼ご飯は広い会議室でお弁当を食べることが多いです。ご飯を食べ終わったら、海岸沿いの道を散歩します。体を動かすことで頭もスッキリ!午後の仕事もはかどります!
-
12:50
DX業務
午前中で設計作業が一区切りついたので、午後からは別な作業を行います。今日はDX業務の作業として、お客様の社内で使用するアプリケーションをローコードのシステムを使って構築します。構築手順書を確認しながら構築を行い、構築完了後はしっかりと動作確認を行います。その後、ほかのメンバーにテストをしてもらい、問題なければ作業完了。構築が完了したことをお客様に報告します。
-
15:30
休憩
好きな紅茶を飲みながらちょっと一息。休憩中はスマホでマンガを読んでリフレッシュ。最近はいわゆる転生モノを読んでることが多いです。
-
16:00
DX業務・定例ミーティング
DX業務について、計画通りに進められているか、お客様と進捗確認のミーティングを行います。ミーティングはZoomやMicrosoft Teamsを使ってオンラインで行います。朝会でメンバーから課題や相談事項が上がった場合は、この場でお客様にも共有・確認をします。
-
17:35
定時
今日の予定が完了したら、最後に明日のスケジュールを確認して業務終了。勤怠システムに作業終了時刻を入力したら、部活終わりの子どもたちのお迎えへ。みんなでおうちに帰ります。
-
-
システム開発・運用業務➁
2017年入社/新卒採用
商業高校・会計科出身
現在は、某大手企業のDX業務・社内のサーバーと国内や海外のお客様からお預かりしているサーバーの保守業務を担当。-
8:00
出勤
始業時間より30分以上早く出社するのがマイルール!早めに出社しても好きなように過ごせるのがFDCCのいいところ。最近は資格取得の勉強や携帯でネットサーフィンをしていることが多いです。毎朝この時間に今日1日の天気や休日に行きたい場所のチェックをしちゃいます。
-
8:45
サーバー保守業務
他のみなさんは社内清掃から業務を開始しますが、サーバー保守業務では毎日定刻のチェック作業があるため、先にサーバールームへ向かいます。ここで日々定期作業(サーバーに異変がないかチェック)を行います。
-
8:55
社内清掃
今週は作業部屋の掃除。ブラインドを開けると太陽が暖かくて最高な1日の予感!?
-
9:05
DX業務 朝会
昨日はどんな作業をしたか、今日はどんな作業をするか、相談事項等はあるか、作業メンバーの状況を共有するためにミーティングをします。
-
9:20
環境構築
案件に携わる前に、その案件に適した環境を構築しなければいけません。いただく仕様書や設定書をもとに、漏れやミスがないようチームの皆と認識合わせを行いながら構築します。わからないところはチームの誰かに聞くことがとても大切です。これが仕事をするにおいて、とても大事な「報・連・相」ですね!
-
12:00
昼休憩
大体お弁当の日が多いですが、作るのがめんどくさい日などはコンビニで豪遊する日と決めています。昼食を食べ終わったら歯を磨いてリフレッシュ!時間があって天気が良い日には、年に1~2回程度海を見に行きます。
-
12:50
案件内容確認
環境構築が終わったら、携わる案件に慣れるために仕様書を熟読したり、案件に関係のある勉強やシステムの操作確認を行います。これを行うことによってスムーズに仕事を進められると思っています。この間にもわからないことや共有したいことがあったら、チームに発信して結束力を強化しましょう。
-
16:00
休憩
ずっと座りっぱなしは体や心に悪いため休憩をとれるときは、自主的にとってます。休憩中にはコーヒーを飲んだり、外を眺めたりして広野町の季節を感じています。
-
16:50
サーバー保守業務
夕方にも朝行う作業と同じ定期作業があります。ここでサーバーになにも異変がなかったら、ほっと一安心。あとは定時まで通常作業を行います。
-
17:35
定時
鐘の音が聞こえたら定時の合図。勤怠を忘れずに入力します。入力中に今日は直帰にしようか、ご飯を食べて帰ろうか、はたまた飲みに行こうか自分の中で会議しながら、退勤します。
-
-
WEB業務
2016年入社/経験者採用
東京でアパレル印刷会社に3年勤務後、地元・広野町に戻りFDCCへ入社。昨年産休・育休から復帰。
現在は、Web業務・地図補正業務などを担当。-
8:40
出勤
娘をこども園に送り届けてから出社します。ちょっと寂しい気持ちになりながらも朝のバタバタからようやく落ち着き、始業時間までに仕事モードへ切り替えます。
-
8:45
社内清掃
今週は給湯室掃除。水回りをきれいにするとスッキリ!
-
9:10
サイト構築のミーティング
新しいWEBサイトを構築するため、FDCCのWEB担当と認識合わせをします。今回は採用サイトを作成するので、20歳~22歳くらいがターゲット。フレッシュな色合いがいいかな?コンテンツの文章は硬すぎないほうがいいいかな?など全体的な内容からサイトのイメージまで相談しています。
-
10:00
デザインカンプづくり
だいたいの認識合わせをしたら、具体的なデザインを作ります。コンテンツの配置や見せ方を考えたり、文章、アニメーションなどもイメージしながら設計図を描いていきます。これをきちんと作ると後のコーディングがぐっと楽になります!
-
12:00
昼休憩
毎日お弁当を持参して、自分の車内で食べています。季節によってはドアを開放してピクニック気分で食べたり、近くの防災緑地でウォーキングしたり。寒暖差が少ない地域なので、冬は思ったより寒くなく、夏は海風が気持ちいいです。
-
12:50
WEBサイトの保守
お客様からWEBサイト更新の依頼のメールが来ていたので、更新対応をします。お客様からの仕様書にそってテスト環境を更新。メンバー内でダブルチェックしてお客様に確認のメールを送ります。
-
13:30
コーディング
WEB制作に戻り、デザインカンプが問題なければいよいよテスト環境で構築が始まります。途中で作っているうちに「この装飾、入れてみたら見づらいかも…?」と思うときもあります。そういうときはメンバー内で意見を出し合ったり、本社の上司にチャットで相談することも。1人で悩んだ時もすぐ相談できる環境があるので助かります。
-
15:00
休憩
空いている部屋で休憩タイム。細かい文字を見ていると目が疲れやすいので、いったんPCから離れて、糖分補給したり社員同士でおしゃべりしたりして過ごしています。
-
15:30
テスト環境で表示の確認
コーディングをしてはPCの画面で表示を確認する作業をしていきます。最近はスマホからのアクセスが多いので、スマホからもレイアウトの崩れがないか、文字の大きさは適切かどうかチェック。自分が書いた文字がWEBサイトとして出来上がっていく達成感は格別です!
-
17:35
定時
作業に没頭していると時間を忘れていつの間にか定時になっていることも…データを共有のフォルダに入れて、勤怠を入力して退社します。娘をこども園に迎えに行き、今日の出来事を聞きながら帰宅します。
-
-
地図補正業務
2015年入社/経験者採用
前職はDTPオペレータ、一般事務から業界未経験で転職。
現在は、地図補正業務・システムテスト業務などを担当。-
8:40
出勤
広野町内の自宅から車で海を眺めながら出社。会社に着いたらPCを起動したりデスク周りを整えたりして、快適に仕事ができる環境を準備します。夏場は扇風機、冬場は加湿器を持参してデスクにセット。
-
8:45
社内清掃
今週は会議室掃除。トイレなど毎日の清掃が必要な場所の担当者が休暇等でいない時には、積極的に清掃するようにしています。
-
9:00
連絡・スケジュールの確認
業務の合間にもチェックしていますが、社内チャット→メール→スケジュール→タスクのチェックを朝のルーティンにしています。社員のスケジュールは社内システムで共有されているので、他拠点の方とも連携がしやすくなっています。
-
9:15
地図補正業務 朝会
業務メンバーと作業の認識合わせや進捗共有を行います。地図データの補正はお客様から指定された仕様を基に作業していきますが、地域によって多用な地形があります。地形に合わせた具体的な補正方法を作業者間で統一するために、認識合わせはとても重要です。
-
9:45
補正作業
航空写真から地形や地物を判読し、地図データが航空写真と合っていない箇所を補正していきます。補正方法に迷う箇所が出てきた場合は、他のメンバーに相談したり案件管理者に確認しながら作業を進めます。
-
12:00
昼休憩
自宅が近いため自宅で適当に昼食を済ませています。午後の息抜き用にアーモンドミルクコーヒーをつくり、マイボトルに補充して会社へ戻ります。
-
12:50
検査作業
他のメンバーが補正したデータを検査し修正します。見解に相違がある箇所などがあればここでも認識合わせを行いながら、データの精度を高めていきます。目視と自動検査ツールによる検査があり、自動検査ツールでは主に図形的なルールが仕様に合っていない箇所を抽出します。
-
16:15
進捗報告
案件管理者に担当作業の進捗を報告します。必要に応じて今後のスケジュールについて相談したり、調整を行ったりします。
-
17:30
作業のバックアップ
1日の作業データを整理してバックアップを行います。予期せぬトラブルが起こった際に作業の戻りが少なくなるよう備えます。また、常にデータを整理して最新データの所在を業務メンバー内で把握できるようにておくことも大事です。
-
17:35
定時
終業時には必ず勤怠管理システムに就業時間や作業時間を入力します。デスク周りを片づけ、社内各所の戸締りなどを確認し、帰宅します。進捗に遅れが生じているときには、納期を守ることができるよう1~2時間程度の残業を行うこともありますが、基本的には定時で帰宅しています。
-