こんにちは!まことです。テレワークのランチの記事ばっかり上げてたら

「いつの間にか会社のブログが飯テロブログになってますけどっ!」

と社内からお声をいただきまして…ブログ一覧見たら

「確かに、うん、間違いない」

ということで、いやだからという訳ではないですが、今日は久しぶりに別のお話を。

会社お借りしている端末を利用していて、ちょっと使いづらいなぁと思った機能があったので、その思いを少しでも緩和する方法のご紹介です。

※なおこちらはwindows10のお話になります。

実際使い勝手が悪いと思った場面

まこと「もしもーし、まことでーす!」

社員A「お疲れさまです、〇〇な方たちへのリマインドはいつやりますか?」

まこと「あ、失念してました、ありがとうございます。じゃあ・・・」

windows10の右下の日付が書いてあるところをポチっ

 

 

(そうそうこれこれ、どんな画面開いてても一発で出てくるのはありがたいんだよなー!)

 

まこと「じゃあ・・・9/19の15:00以降はどうですか?」

社員A「その日は祝日でお休みです」

まこと「あ、失礼しました。じゃあ9/23の15:00以降はどうですか?」

社員A「その日も秋分の日でお休みです」

まこと「あ・・・えーとじゃあ・・・」

なんとも恥ずかしく上に社員Aさんに申し訳ないことをしたまことです。windows10のデフォルト設定では祝日はわからないようですね。これは扱いづらい・・・

休日が表示されるようにカスタマイズ

さてカスタマイズ方法です。

①windowsの検索バーで「カレンダー」と検索しクリック。(もしくはプログラムからカレンダーアプリをクリック)

 

②カレンダーアプリ画面になります。こちらの左下にあるカレンダー追加ボタンをクリックします。

 

③カレンダーの追加画面になります。ここで休日カレンダーを選択できるので、「日本」をクリックしてチェックが入れば「×」で画面を閉じます。

 

④カレンダーに日本の祝日が入りました!ただこれが主目的ではなく、画面右下の日付を選択した画面で祝日が表示されるかどうかが大事です。

 

⑤確認してみると、該当の日付をクリックすると祝日が表示されました。これでいったん問題は軽減されたようです。

 

という感じで今回はwindows10標準カレンダーに祝日を追加してみました。とはいえ、「もうちょっと見やすくできるんじゃないかなぁ」など私自身も思うところがあります。またこういった解決は別記事でもお知らせしていきたいなぁと思いますので、引き続きよろしくお願いします!